診療のご案内

Guidance of medical treatment

セカンドオピニオン外来のご案内

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオン外来では、他院におかかりの患者さまを対象に、現在の診断・治療に関して、当院の専門医が意見を提供します。その意見や判断を、患者さまご自身が治療法を選ぶ際の参考にしていただくことが目的です。
当院での新たな検査や治療は行いません。患者さまからのお話や主治医の先生からの資料の範囲で判断を下すことになりますので、レントゲンフィルムや検査結果などをお持ちいただくことが必要になります。
治療方針に関しての意見を提供することが本来の目的ですから、主治医の紹介状(診療情報提供書)が必要です。

  1. セカンドオピニオン外来の対象となる方
    患者さまご本人の相談を原則とします。やむを得ず患者さまご本人が来院できない場合は、ご本人の同意書をお持ちになればご家族だけでも相談可能です。 患者様が18歳未満の場合には必ずしも同意書は必要としません。いずれも続柄を確認できる書類(健康保険証など)をお持ちください。なお、患者さまご本人が同意書を書けない場合があれば、ご相談ください。
  2. 相談内容
    現在の診断・治療法に関する専門医としての意見提供
    今後の治療法や見通しに関する専門医としての意見提供
  3. セカンドオピニオンをお受けできない場合
    • ご本人、ご家族以外からの相談。ご家族でもご本人の同意書をお持ちでない場合(ただし、ご本人が18歳未満の場合を除く)
    • セカンドオピニオン外来にて当院での治療など診療行為を希望される場合
    • 主治医に対する不満、医療過誤及び裁判係争中に関する相談
    • 死亡した患者さまを対象とする場合
    • 医療費の内容、医療給付に関する相談
    • 当院から指定した資料(診療情報提供書、検査結果、レントゲンフィルムなど)をお持ちでない場合
    • 相談内容に対応できる専門医が当院にいない場合
    • 予約をしていない場合
  4. 相談日と時間帯、場所
    完全予約制です。
    相談日は診療科により異なります。
    相談時間は30分を原則とさせていただきます。相談内容により、最長60分まで延長致します。なお、お持ちになった資料を確認する時間、主治医への返信を作成する時間も相談時間に含まれますので、ご承知おきください。
    相談時間終了後、主治医への返信は患者さまにお渡しします。
    ご相談は各診療科の診察室で実施します。
  5. 料金
    30分まで10,000円+(消費税)。30分超60分まで20,000円+(消費税)。(最長60分までです)
    健康保険は適用されませんので全額自費となります。当日会計窓口でお支払いください。
    お問い合わせやご予約には料金はかかりません。
  6. セカンドオピニオン外来に当日持参いただくもの

    必ず必要な物

    1. 診療情報提供書(用紙の指定はありません)
    2. 当院から指定した検査結果、資料
      具体的には次のようなものです。病気の状態に応じて必要な資料は異なります。
    3. 血液検査結果
    4. 生理学的検査の結果(心電図、呼吸機能など)
    5. レントゲンフィルム
    6. 超音波検査の結果と画像
    7. MRI検査、CT検査のフィルム
    8. 病理組織検査の報告書   など

    場合により必要なもの

    1. ご本人が来院できず、ご家族だけで相談を受けられる場合は、患者さま本人の署名がある同意書(形式は問いません)、家族関係を証明できる健康保険証などが必要となります。
    2. 患者さまが18歳未満の場合は、相談者との続柄を示す健康保険証などが必要となります。
  7. 申込み方法
    1. 主治医に診療情報提供書を作成していただく。
    2. 川崎クリニック予約センター(044-222-9259)に、氏名、連絡先の電話番号、生年月日を伝えてください。
    3. 申込みシートをダウンロードし、記入する。その際、用紙はFAXにて送信していただきますので、個人情報保護のため、名前はイニシャルで記入してください。
      ダウンロードは、こちらから担当者が申込みシートをもとに当院の担当医にセカンドオピニオンが可能か確認し、可能な場合は日時を設定します。
    4. 当院よりFAXにて確認票を送信します。(日時が記載されています)
    5. 資料、確認票、保険証(念のため)、同意書を持参し、当日指定時刻に来院してください。
      →【同意書のダウンロードはこちらから